ついお金が足りない場合、友人に借りる場面は多いかと思います。
友人も小額なら貸してくれるでしょう。
それは、お互いが信頼しているからできることです。
困った時はお互い様の精神があるからです。
そして、友人間では、契約書など作らないのが普通でしょう。
金利もとらない場合が多く、次回の給料やボーナス時に返済するという口約束が多いかと思います。
利息の変わりに「ご飯をおごるよ」ということもあるかもしれません。
飲み屋なども同じで、ある程度かお馴染みになれば、つけで飲ませてくれるでしょう。
それはちゃんと後日お金を払っているからですね。
少しのお金が縁の切れ目
友人・知人からの借金は、その人の好意で貸してもらうことになります。
ですから、無利息で返済期日も明確に定めていない場合が多いのです。
しかし、ついついその友人に甘えていたり、何度も借りたり、返済も滞り続けていれば、一体どういうことになるのでしょうか?
その場合、好意が一転して恨みとなり、友人をなくすばかりか、周りの人の信用もなくすことになります。借金地獄に陥り、手当たり次第に声をかける人がいますが、こうしたケースでは、借金地獄から立ち直るどころが、すべての人たちからの信用を失くすことになります
昔から「金の切れ目が縁の切れ目」という言葉があるとおり、金銭トラブルというのは、人間関係を悪くする大きな原因です。
実際に私も友人にお金を貸したことがありますが、なかなか返してもらえず、結局は疎遠になった経験をしています。お金を借りた側がお金を返してない後ろめたさからか、私を避けるようになりました。
その場合、その相手には悪いイメージしか残りません。いろいろな消費者金融で借りていたので、貸したら戻ってこないなぁとは思っていましたが。
もちろんお金も大切ですが、友人を失くす方が悲しい。
人間関係って、実はお金が絡んでくると簡単にもろく崩れ去ってしまうものなのです。夫婦間の問題でも同じことが言えるかもしれません。
たとえ夫婦でも同じです。夫婦といえども本来は赤の他人です。たった紙切れ一枚で繋がっている関係ですから、金銭的なトラブルですぐに離婚してしまう家庭が多いのが事実です。お金があれば幸せになるとは限りませんが、お金を持っていても害にはなりません。あればあったほうが良いのです。
しかし人間関係はお金では変えませんし、一度崩れた信頼関係はお金で買い戻すことはできないんです。もし、自分が貸す立場なら、小額の場合はあげたものという寛大な気持ちで貸しましょう。そうでなければ、きちんと借用書を書くべきです。借用書まで書いたなら、相手も必死になって返してくれるでしょう。
本当に必要なのは、友人からの借金ではなく、どうすれば、この借金地獄から脱出できるかを相談することです。
信頼できる人に相談すること。これが借金から抜け出す第一歩になることでしょう。
人として恩を仇で返すことがないようにしたいものです。